2002.5.1 水 雨のち晴れ 「クレ落ちだわ、ラッシュラッシュだわ、幽霊だわ、かずさんだわ」

 雨だし、昨日に引き続きのお仕事無し。しかも、刺身も無かったので、久々のしらふである。8時過ぎに解散。家に帰って朝ご飯食べてお昼寝。

 のつもりだったんだけど、朝一いつものお店からのメールを確認してみたら、
「設定告知コーナーにはニューパルサー」
の文字が。
 こいつは美味しいかも?。設定6or4の台に座る事が出来て、しかもソレが6だったりした日にゃウハウハだよねぇ。

 と言う事で、飲んでないので眠れないし(爆笑)、お買い物に出たついでに、いつものパチンコ屋へ開店から遅れること1時間で赴いてみる事に(オイオイ)。

 座れる訳無いし(笑)。

 さて、どうするべ。
 奥様「タイムクロス、全台手付かず(笑)」
ハイ、決定(笑)。

 あ、このお店のイベントで、最初のBIGの後、クレジットが落ちたら設定5以上確定、って言うイベントやってるんですよ、現在。ちなみに信頼度は激高。もっとちなむと、隠れクレ落ちとか言うよくわからん台も多数ある、ということらしいが、隠れクレ落ちとか言われても・・・・。ま、クレ落ちがあったからとは言っても、まだまだ高設定は隠れてますよ、とでも言いたいんだろう。

 とりあえず、オイラ的クレ落ち第一候補に着席。奥様は第二候補へ。
 近未来かよっ!(設定変更時、液晶に近未来ステージが選択される事は限りなく少ないです)。うーいきなり外したなぁ。じゃあ、第三候補へ、と。
 原始時代かよっ!(設定変更時に、このステージが選択される事はありません)。ううう、据え置き確定だし、そんなによくないし。
 昨日topの台は?・・・大航海かぁ(選択されるのは、大航海かピラミッドの事が多いです)。据え置き、なわきゃ無いよなぁ。

 しょうがないので、残り物には福があるかもしれないので、角台に。
 少ない投資で引けたは引けたがクレ落ちは無し。ハイ、コレで奥様の台(液晶はピラミッドでした)設定5以上決定!。オイラはは隠れクレ落ちに期待しましょう。

 奥様の台、BIG後クレジット落ちなかった代わりに打ち止め(笑)。
 パチスロは、BIG後リセット押さないと連続遊戯できないようにできる機能がついてるんです。ソレを切り替えるスイッチっていう物が付いてて、ソレって、BIG後クレジットが落ちるスイッチ(清算スイッチといいます)とほとんど同じ場所についている(もしかしたらヤマサにはついてないのか?)、多分間違えたのでありましょう。
 前置きは長くなりましたが、奥様の台にぷすりと設定5確定の札が。

 オイラは当然逆噴射(笑)。REGばっか。って言うか、確かに高設定ならそういうこともあるのかもしれないけど、オイラの経験的に、REGが大いに先行する台って言うのは(タイムクロス&大花火においては)絶対低設定だ、と思っているので、潔く撤収。

 んーで、その後はいつもの散財、になる筈だったんだけど、大花火即ヤメ台にぼちぼちと投資した後、発見してしまったのはREG終了後950Gのコンチ4X。
 総回転数はわからないけど、いい加減天井近いんちゃうん?とか何とか思ったような気がする。

 気付いてみれば、わずかな投資でいきなりSR発動。どうせ天井SRだから単発だろう、とか何とか思ってたら、上乗せ上乗せも一つどうした上乗せ。SR100を3回含んで26連。ま、BIG引けなかったので(実にBIG間2000オーバーだよ)、万枚には届かなかったものの、一撃7000枚。
 確か最大潜伏G数が200Gくらいだったよねぇ?と自問自答の末、やっと引けたBIG3回を含んで200回してヤメ。

 しかし、奥様の台は設定5。簡単に手放すのはちょっともったいないし、かといって、今日も獅子舞の練習もあるし、夕飯食べなきゃいけないし、買い物もちょっと残ってるしー。
 そろそろ会社定時のはずのとらきちさんにTELしてみたが、不携帯電話。どうするよ?とか何とか言いながら、隣で1K勝負なんかしてみたら、ありゃま初めてピラミッドステージのプレミアム”幽霊”出現見ちゃったよ!。

 うっしゃ、微妙に半端だった勝ち金の上乗せできるわ、とちょっと回してると、隣では奥様連荘に次ぐ連荘。うー、楽しそうだし、やめにくいよなぁ。

 

 「どうぞ」
と、後ろから伸びてきた手にはコーヒーとコーラ。へ?と後ろを振り返ってみたら、ありゃまKさん。ありがとう♪。
 そして夫婦揃ってドタマに思い描かれた答はただ一つ。

 「この台打ちませんか?設定5っすよ」


2002.5.2 木 晴れ 「2年6ヶ月ぶりにダマテン王との連れスロ時に勝てました」

 本日、いったん漁港は出たんだけど、どう考えたって漁をするのは不可能なくらいの大荒れ&大上り潮。流石にまだ死にたくないです(笑)。
 だって、船のど真ん中に居るのに、波しぶきでびしょ濡れになっちゃうんですよ?(失笑)。

 って事で、4時半には解散。いったん家に帰って少し寝てから朝ご飯、7時から陸仕事の開始である。

 12時前にお仕事を終えて、家に帰ってその足で地元の小学校まで今度のお祭りの件でお願いに。
 無事に了解を貰って、能天気に家に帰って携帯を見てみたらダマテン王から着信。風邪気味で早退してきたんだけど、どうしても打ちに行きたいので連れてってくれ、との事。オイオイ(笑)。
 一度は断ったんだけど、奥様も今日は元の職場&実家に行っているのでヒマはヒマなのである。しょうがない、最近調子いいし、いっちょ出掛けますかねぇ。

 と、久しぶりに彼と打ちに出たのはいいんだけど、よく考えてみたら、ここ数年彼との連れスロ時に勝てたことがない(笑)。ま、この2戦連勝しているから、あまりにも目が当てられないって事は無いでしょう。

 って事で、仲良く並んで速攻オオアタリーになったのはいいが、オイラはBIG、彼はREG。どうせオイラは飲まれる運命になってるけどね。彼も飲まれて放浪へ。

 さて、ついさっき”大花火 設定6 1回交換 2時間制”第一部が終わったばかりなので静かになった、(イベント対象になってない残りの)大花火の島へ。
 真・線香花火認知からBIGを重ねて、やめる直前に気付いたんだけど、かぎや〜ランプが切れてる。オイオイ(笑)。

 さ、いい加減第2部が始まりそうだからやめて帰ろうか・・・・・はっ!今日はダマテン王と来てるんだった!すっかり忘れてた(笑)。
 フラフラと様子を見に行ってみると、どう考えてもこれいいでしょ?というデカドンちゃんでウハウハ。んじゃ、オイラも隣で打ちますかねぇ、撤収予定時刻の16時まで。

 んーで、皆様の想像通りぼこぼこに(笑)。ま、大花火で浮いてたので、負けてないけど、気分的には負けてる。
 嫌がるダマテン王のケツを蹴っ飛ばし、無理矢理撤収。
「初めてこの店で勝てた、いい店やわー」

 いや、多分たまたま。


2002.5.4 土 雨 「とらきちさんの気持ちが少しわかった」

 実は昨日、一箇所しか網を取れなかったので、本日はもう一つの網を捕りに。昨日同様大漁、ではあるんだけど、流石に片口鰯はもう腐り始めていた(失笑)。とんでもない匂いですよ、いやマジで。

 お仕事終了は8時。雨様様である。家に帰って朝ご飯食べてから、さてどうするよ?。寝るか?パチンコ行くか?。ハ?七尾まで送れ?
 って事で、お母さんを七尾の叔母さんの家まで送り届け、唯一の参加高校生の祭礼許可証を届けに市内の高校まで。一日延滞していた99岡村主演の”無問題”を返しに行き(2日延滞していたという事をその時知った(笑))、さ、いつものお店行きましょう!。

 とりあえずデカドンに腰をおろしてみたが、なんかいまいち乗り気にならない。

 奥様が打ってる隣で海物語を打ってみたんだけど、全然回らなくってやる気なし。

 フラフラと久しぶりにバカボンを打ってたら、隣に奥様が座った途端に確変!。あ、当然奥様が、ですよ(笑)。

 思いがけずにガンガン投資してしまったんだけど、結局バカボンヤメ。

 さ、どうしよう?。奥様は確変連荘中だし、んーじゃとりあえずスロの島でも覗いてこようかなぁ。

 って事で、なんとなくニューパルサー角台。
 ちょびっとう打って、ヤメようと思って残った3枚で狙ってみたらBIG揃った。びっくり(笑)。
 ま、全然伸びなかったんだけど。

 うー、何打っても引ける気しねーなー。負けたくないよなー。

 ということで、チョイスしたのはナイツ。確率がいい台を打ちたかっただけ。別にREGでマイナス30枚でもいいから(笑)。
 そこそこお金使ったところで当たったボーナスは、チェリー強ナビからのチェリハズレ。おーとか思って赤でそろえてみる。ハイパーですよ!。こ、これが強制BIGなんですね兄さん!。

 ところがそれだけじゃすまなかった。ずーっとろうそく消えないし、気付いてみたら、隣の浪花桜吹雪でクレ落ちしてヤメるにヤメれなくなってガンガン投資を続けているオジサマの、痛いくらいの視線を感じながらのハイパー連打。
 都合6連発の後、またまた強制BIGが4連荘。しかも、3G連荘とかまでかましてきんもちE―!(笑)。

 奥様がバカボンで青色しか当たらなくなった(青色:ノーマル。それでも十分だ)ので、そろそろヤメる?と、告げにきたので、はーいとクレジット打ってたら遂に本日初のREGHIT。順押し消化&クレジットだけ打って早々にヤメ。

 とらきち兄さんにはかなわないが、確かにこんなハイパー連打すると面白いどころに騒ぎじゃないよねぇ。

 

 んーで、ナイツって告知ランプあるじゃないですか。あれっていつ点灯するの?(笑)。本日、知らない間に点灯してたの4回くらいあったんですけど。 


2002.5.6 月 晴れ 「イベント”黄金週間”最終日」

 今日はゴールデンウィークという事でお休みです(笑)。単純に市場休みってだけなんだけど、他の市場(高岡とかね)は土曜日も休んでるって言うのに、何で氷見だけ?。ま、しょうがないんだけど。

 いちころさんの勤務するお店に出向いて、前から頼んでいたDVDを購入するべぇ、ついでに矢沢永吉のDVDなんかも欲しいよなぁ、あとモー娘。も。
 と、言う事で家から飛び出して、恒例の朝一吉牛経由で向う事にしていたんだけど(笑)、そういえばあの店、連休の時とかって死ぬほど忙しそうなんだよなぁ、なんか悪いよなぁ、という結論に達したところで、右にウインカー。

 

 けっ、タイムクロスに一台もクレ落ち台無いでやんの。一応、現在奥様が打っておられる台の可能性も無いわけではないけど、設定5or6の台がこんなに初当り遅い訳無いでしょうよ。
 もしかしたらオイラが打ってた台が隠れクレ落ちとやらかもしれません。んでも、1回BIG引いて、100回してヤメようとして1枚掛けにしたらウィンちゃした事とんが降ってきた事くらいで決め付けれませんし(笑)、そこからさくさくっと連荘したりか。

 適当なところでコインを流し、腰をおろしたのは普通に大江戸・・・じゃなかった浪花桜吹雪。今まで初当りまでに投資した額をオーバーしたところでさくっとBIG。しかもスーパー。ちゅーか、オイラスーパーBIGの比率高すぎ。多分今までBIG引いたうちの1割にも満たないじゃないかなぁ?並BIG引いたのって。

 最後のクレ落ち候補だった台に見放された奥様が隣に移動してきても、オイラの台は順調である。クレ落ちしなかったし、高設定と決め付けて打つ訳にはいかないので、いつヤメてもいいようにしてはいるんだけど、当たればスーパーBIGだし、やっぱ出目は単調になりすぎるからちとあれだけど、やっぱ浪花は面白いわ。

 隣のナイツに座っていたお兄さんがヤメられるご様子。残ったコインをオイラの下皿にそっと入れてくれたので、ありゃま、と御礼を言おうとしてお顔を拝見してみたら、これまたびっくりのHISさん!。そ、そんな至近距離にいらっしゃったのに全く気付きませんでしたよ、まーくん一生の不覚!。

 だんだんとBIG引けなくなってきて、しまいにゃ遂に本日初のREG引いてしまったりしてしまったもんだから(しかも、当然のようについてくるはずだったBIGは搭載されておらず)、だんだん嫌気がさしてきた。いー感じで増やせてたコインもどんどん少なくなっててるし、えーいヤメじゃヤメ!。ハイパー格上げのおかげで150回さなきゃならん様になった奥様を残し、コインを流す。

 んーで、待ってる間にデカドン一擦り。勝ち分を少しだけ減らして予定終了。

 って言うか、いろんな所でこの店の店長が富山の激戦区にある同系列のお店を立て直すために移動になった、という噂を耳にしますけど、なんかまずいですか?。オイラ的には勝てるようになったので全然OKですけど(笑)。ちゅーか、この店の店長が出向いたところで全然変わらんと思いますぜ。立地条件悪すぎ。


2002.5.7 火  「お祭り当日」#番外編

 青年団長(俺だ俺)の日頃の行いが悪いのかなんだかは知らねぇが、朝からずっと雨。3日ぶりに漁をした割にはたいした水揚げも無く。とりあえず今日はお祭りなので漁だけでお仕事は終了だったんだけど、気になるのはしとしとと降りつづける雨の事だけ。

 家に帰って来たら帰って来たで、当てにしていた団員が突然の不参加の表明。また胃がきりきりと痛み出した。

 んでも、雨が降ってるくらいでお祭りは中止になる事は無いのです。とりあえず、10時過ぎに公民館へ出向いて最終準備の開始。当然、てるてる坊主をつるすのも忘れずに。

 しかし、一向に弱くならない雨足。というよりもどんどん強くなって言ってるのがよくわかる。続々と(というほどもいないんだけど)集まってくる青年団員の表情もちと暗目。

 そして公民館のTELが鳴り響く。
「もう少しだけ待ってみて、ダメな様なら獅子舞中止にしてくれ」
無常な口調の区長の声。

 って事で、お祭りはぎりぎりまで待った挙句中止。小学校を早退して御神輿を担ぐために集まってきた小学生たちにお菓子とジュースを渡して帰し、青年団員で御神輿を神社まで奉納しに行き、獅子頭のお払いをしてもらって、しとしとと降りつづける雨の中とぼとぼ。

 それでも終わったわけではないので、支払い行ったり、片付けたり。本当なら打ち上げでわっしょい言いながら食べる予定だったお寿司を皆でがっついて反省会。誰が悪いわけではなく、雨が悪いんだー。


2002.5.8 水 雨 「凄く怖かったんですけど」

 昨夜19時に家に帰ってきた覚えはあるんだけど、なぜか即寝してしまって、目覚めたら3時(笑)。

 雨だからてっきりお仕事無しだと思ってたら、なぜかお仕事。水切りの後カッパ着て陸仕事。何が悲しくて雨の中仕事しなきゃならねーんだ?。

 お昼前に家に戻り、シャワーを浴びてお昼ご飯。部屋でゴロゴロしたあと、奥様のFFXのクリアする瞬間を無事に見届け、お買い物にお出掛け。ま、お買い物もそこそこに当然のようにパチ屋行ったような気もしますけど(笑)。

 あ、タイトルですか?。いや、ずっと扇ベンツばっか行ってて勝ちつづけてたもんだから、他のパチンコ屋で負けるのが怖かった、ってだけの話です(笑)。

 え?結果ですか?。氷見THでフラフラ色々な台を打った挙句、なぜかキングパルサーで放出。でかくはないけど、今月負け無しを維持しましたよ、ええ。


2002.5.9 木 晴れ? 「やっぱこの店きらーい」

 沖仕事。鼻緒網の取り外し。疲れたー。

 仕事を終えた13時ごろから、富山に用事で出かけてた奥様と合流し、昨日の勝利に気を良くしてたこともあり、ついついダイナムへ。

 で、ひどい目にあってきた(怒)。

 今月初負け。はぁ。


2002.5.10 金 雨 「JTA北陸定例会」

 昨日、いちころさんとTELで話していた。しかも2回も(笑)。一回目のTELの内容は普通に沖スロ(笑)の事だったのだが、2回目の内容は、
「明日、七尾MにてJTA北陸の総会があるよ〜ん」
という事だった。
「仕事無かったら、朝から行くわ〜ん」
と、言っていたんだが、案の定と言うかなんと言うかでお休み(笑)。

 って事で、久しぶりのタコスロでっす♪。

 開店から僅かに遅れて入店するも、達人チーム(”KING OF TACOSLOTER”とらきち兄さん@北陸支部長&”mr.えげつな”いちころさん@金沢支部長)の姿は見えず。ま、ええわい、追っ付けやって来るでしょー、ってんでのんきにいつもの23番に腰をおろして勝負開始。

 遅れること十数分で達人チーム到着。 
とら「わー、おると思わんかった(笑)」
いち「結局朝から来たんかい!(笑)」
えへへ。

<中略>
まー「(2G目にチェリ付きリーチ目出土@本日2回目)ぬおーぃっ!」

<中略>
いち「(渡り歩いたあとの27番台にて)ぐわーっ!」

<中略>
奥様「(ずきゅん!びくっ)ふへっ!」

<中略>
とら「・・・かえっていいけ?」

 

 それぞれ見せ場(タコスロじゃない台で見せ場を作った人もいましたけど)があったのだが、とらきち兄さんに申し訳なかったな、と。
 次回はPアークですか?(笑)。


2002.5.11 土 雨のち晴れ 「ハッピー」

 雨だしお休みだろう、とか何とか決め付けていたんだけど、なぜか沖仕事。しかも13時過ぎまで。

 家に帰って昼ご飯食べてから街までお買い物。ついでに(なぜか久しぶりに)ハッピー会館。本当はダイナムの駐車場まで赴いてみたんだけど、いっぱいでやる気が失せたってだけ。

 久しぶりに打ったエキゾーストはやはり面白かった。んでも、浮けたのはスーパーリノのおかげだったけど(失笑)。


2002.5.14 火 晴れ 「もう絶対行かない」

 昨日皆疲れたのでありましょう。流石に沖仕事ではなく陸仕事。どっちにしろ仕事だけど。

 仕事中の雑談の所為で、どうしても氷見ダイナムに行きたくなってしまった。14時過ぎ〜フラフラとお出かけ。

 

 

 ・・・クソです、氷見ダイナム。貯玉の分も全部降ろしてきた。


2002.5.18 土 雨のち晴れ 「初金太郎チャンスGET」

 昨日雨の中、中網入れ替えたおかげなのか知らないけど、久々の大漁。船で市場行き。雨も降ってる事だし、お仕事なし!。いえい。

 ガイド誌(MAX含む)を読んでたら、なんとなーくハイパージャグラーを打ってみたくなってきてるこの数日。91バトでは、オイラ的文句たらたらだったタイムパークも絶賛されてるし。

 って事でいつものお店に赴こうと用意をしていると、はっと気付いた奥様の面接。今日やん。
 既に、いつものお店に送ってもらうと面接開始時間には絶対に間に合わない、っていう時間。うー、しょうがない、途中のお店で降ろしてもらいましょう。別に海物語打っててもいいし。

 って事で、氷見THで海物語。えらくへそクギが開いてる台に座ってみたら、こんなに回っていいんですか?、1000円で40回以上回るんですけど?。
 いつまでたっても保留玉が途切れる事が無いので、なかなか追加のパッキーカードを購入しにいけないなぁ、とか何とか思っていたら、上皿が無くなる前に確変。しかも3連荘。しかも回るので下皿から玉が溢れてくる(笑)。
 こりゃ、一日打ち切り勝負でしょう!。こんな回る海物語に座った事無いしねー。

 ってなんで全部飲まれるの?。何で一度も魚群走らないの?。何でマリンちゃん出て来ないの?。うーん、このまま打っててもいいんだけど、いくら回るからといっても、全然魚群が発生しないっていうのは海物語的にはまずいよなぁ。

 しょうがないので店内徘徊。奥様がアステカの後継機みたいな台に腰をおろされてるので、隣に座ってみる。
 全くもってこの台の知識は無い。くにおちゃん様から聞いているのはストック機らしいって事と、音が3Dっていう事くらい(笑)。
 訳がわからんままにプチストック放出したんだけど、これ、もっと面白く出来たんじゃないですかねぇ。ちゅーか、何でストック機にする必要があったのかなぁ。時代の所為?。ま、CT付いてないから良かった(爆笑)。

 さて、結局ヤメどき分からんまま全飲まれしてしまった事だし、壊れてみようかしら。

 って事で、金さんは金さんでも矢島金太郎。よく分からんままにガンガン投資した挙句、多分天井金太郎チャンス(低確率で当たっただけかもしれない)。まだまだーっとか何とか叫んでおられたが、わずかばかりのコインを吐き出しまたまた沈黙。ちゅーか、これのどこがどう面白いの?。連荘すれば面白いと思うこともあるかもしれないけど、絶対獣王の方が数倍も上。どっちもどっちだけど。

 んーでお決まりの未練打ちは大花火。きりのいいころまで打ち切ってヤメ。当然当たらず。

 さー帰んべぇー。とか思って奥様探してみたらパチンコ未練打ち中。んではオイラも、ってんで2機種乱れ打ち。両方1Kでノーマル絵柄HIT。初打ちのCRって言うのは何が熱いのか分らん、っていうのが最大のメリットでもありデメリットでもある。


2002.5.20 月 晴れ 「新イベントよりもさー」

 土曜日大漁だったもんだから、今日も期待してたら全く。ほんっと、ギャンブルですね、漁師って。

 沖仕事をこなし、家に帰ってきてお昼寝するつもりだったんだけど、なかなか寝付けなくって、パチ屋にでも行こうかな、と。いつものお店で新イベントが始まったらしいし。

 それでも赴いたのは氷見TH(失笑)。いや、15時30分から歯医者さんの予約あるし(って言うか、いつになったら完治するの?)。夜には操法大会の練習もあるし。

 何打つか悩んだ挙句、腰を下ろしたのは普通に大花火。適当なところでかかって、そいつが(確率内)3連荘して。

 オイラ的連荘ゾーンを過ぎたので、とっととコインを流してキングパルサーにちょこっと貢いで予定終了。

 何とか2で連敗が止まった、ということで一つ。


2002.5.24 金 晴れ 「う〜ん」

 遂に鼻緒網の入替作業が終了!。いやー長かった。
 日曜日から、四国方面に職場の旅行(2泊3日。28日深夜帰宅予定)に出掛ける予定なので、間に合って良かったです。ま、まだ沖鼻緒網の入替作業は残っているんだけど、沖鼻緒はどっちかといえばどうでもいい網なので。

 午前中で仕事を終え、久しぶりに、フライディパーティー開催中のいつものお店に赴いてみた。ベ、別に禁断症状が出てきたわけじゃないですよー(笑)。

 んーで、打ったのはハイパージャグラー。マッパチG憎氏が絶賛しているらしい、といちころさんに聞いていたので(笑)。
 んでも、感想は???って感じ。確かに熱い系の演出はあるのかもしれないが、なんかいまいち気に入らない。って言うか、簡単にガセるしー、遅れ分かんないしー。

 そして、放浪の旅。
 まずはタイムクロス。いきなり隣のオジサマのBIGを揃えてあげなければならなくなったり、相変わらずスイカ引けなかったり。

 お次は一台だけ空いていたタイムパーク。いや、もしかしたら目が覚めるかもしれないじゃないですか(笑)。
 ・・・覚めるわけねー。やっぱ、どうしても面白さが分かりません。ガイド(MAX?)誌の91バトでは絶賛されてましたけど、やっぱ面白くないもんは面白くない。そもそも<以下略>。

 そしてお次は大花火。最近、しょっちゅう間延びを認知するようになってきた。今日の初当りも間延びだったんだけど、いい加減有り難味が薄れてきた様な気がする。

 適当に連荘ゾーンを抜けたところでヤメて、移動したのは奥様の隣のデカドンちゃん。
 って言うか、どうも隠れクレ落ち台だった気配がぷんぷん。設定5の数値で行ったり来たりでウハウハにはなったんだけど、気付いてみれば、BIG間800オーバーで時間切れ。

 最後のハマリが無ければ負債は全完済して、かつ、奥様の負債まで補填してあげる事が出来たのであろうが、最後はそれなりに楽しかったので、負けたような気はしていない(笑)。
 しかし、確かに噂の、店長が変わった、って言うのはなんとなく感じました。雰囲気もそうだし。あのウザガキ君たちを何とかしてくれればいい店長さんに認定してあげるんだけど(笑)。


2002.5.29 水 晴れ 「でも認めないけどな」

 今日は市場がお休みなのです。だから日曜日に旅行に出発したって訳。
 昨夜帰ってきたの遅かったので、流石に今日は遅くまで寝ていた。と言っても7時には起きたんだけど(笑)。

 朝からゲームしたり、ゴロゴロしたりしてたんだけど、久々に朝一吉牛な気分になってしまったので、10時ごろにお出掛け。

 飯食ったあと、いちころ商店にでも出向こうかとか何とか言ってたんだけど、やっぱ、昨日旅行から帰ってきたばっかだから今日くらいはおとなしくしていよう、とヤメにして、映画でも観ようやって事で、いつものお店まで新聞を見に(笑)。ま、当然そのまま打っちゃったけどな(爆笑)。

 ちょうど現在時刻の5分後に映画が上映されるようである。009バリの加速装置でもあればたどり着く事は可能であるが、どう考えたって(予告編とかが放映される10分くらいも含めて)15分でたどり着くのはちょっとしんどいと考えられる。いや、地元に住んでおられる方であれば、余裕だろ?とおっしゃられるかもしれませんけど、氷見の片田舎から出てきた、ということを思い出してください(笑)。

 って事で、腰を下ろしたのはタイムクロス。可もなく不可もなく、って台。しいて言うならイベントの”今日の高設定予想台の末尾×・○・△”のどれかって言うだけ(このイベントは、台の末尾番号が3つ書いてあって、そのうちのどれかが高設定、って言うイベント。よく分からんのだが、攻略法は結構簡単に見つかる)。
 一瞬当りか!と思うくらいの僅かなゲーム数でBIGを引くも、簡単に全飲まれ。あいもかわらずスイカ引けません。

 とりあえず、お次はコンチ4X(笑)。この間の10万両が忘れられないって言うわけではありませんよ?(笑)。

 さっさと浪花桜吹雪に移動。あいもかわらず小投資でスーパーBIG。相性いいとかどうとか言う問題じゃないような気がする。もう愛されてるとか?(笑)。

 んでも、結局全然伸びず。しょうがないので僅かなコインをもって大花火に移動。んで、簡単にBIG。
 ソレがさくさくと連荘かまして、あっという間に負債完済。簡単に今日の映画代が出てしまった。

 そろそろ時間だから、とコインを流し、奥様を探しに行ってみおると、現時点でもまだ現金投資中。行こう、と腕をつかんでカウンターに行ってみると、あと10分くらい交換所は休憩中。しょうがないので、少しのつもりで数機種に散財。

 そういえば、奥様の姿が見えないなぁ、と探してみると、さっきまでオイラが打ってた大花火でボーナスゲーム消化中(笑)。しかも、そこから大いなる逆転が始まるとは、お天道様でも気付くめぇ。

 オイラはってーと、文句を言い続けてるあの台に腰を下ろして、ストック放出。散財分完済。って言うか、本日の浮き分はこの台がたたき出した(笑)。

 

 しかし、最大STゲーム数21ゲームだかなんだか知らねぇが、どう考えたって、キュロゴスの続編だろ?。タイムクロスの続編じゃねぇだろ。今日勝ったからって言っても、絶対認めるわけにはいかない(笑)。


2002.5.31 金 晴れ 「鉢巻リールはまぎわらしい?」

 今日も今日とて水母だらけ。まだ早い時期なので、毒をもってる水母ではないんだけど、それでも皮膚に直接当たると時々痒くなる。あ、毒のあるやつは、たまらなく痛痒くなります。しかもまたまた何処かの修学旅行の中学生達が見学に来たし。

 昨日の続きで沖仕事。貝落としの後網を取り付け。ちゅーか、まさか11時になってから網を付け出すとは思わなかった。んーで、まさか1時間半で終わるなんていうのも思わなかった。

 家に帰って、シャワーを浴びて、昼ご飯食べてから、お母さんを高岡の病院まで。
 疲れ溜まりまくりなので、駐車場で寝てようと思ったんだけど、クソ暑くって寝てる場合ではない。エアコン付けて止まってたらオーバーヒートしてしまいそうだ。
 しょうがないので、パチンコでも行って来ようかしら。母親を病院に下ろして、待ってる間にパチンコに行く、というのがある意味恒例になった感がある、隔週ごとに行われる金曜日の昼下がり。1時間勝負炸裂である。。

 んでも、もうクアトロブームには行かないと決めたし、いつものお店は金曜恒例のフライデイパーティー何ぞをやってるから多分座れないだろうし。って事で新規開拓。

 って事で、前回赴いたのは富山電脳OFFの時だったような気がするお店に赴いてみた。ホントはその店の近所にある古本屋さんに行くつもりだったんだけど、魔がさした、っていう事もあったりする。

 とは言え、あいもかわらず何を打つかで困ってしまうお年頃。うーん、やっぱり大花火かなぁ。

 設置機種も調べずに、鉢巻リールの付いた筐体が目に付いたので、腰を下ろして千円札をコインサンドにぶち込んでぺしぺしぺし、っと。
 って、これ、”オオ”は”オオ”でも、オオタコスロや〜ん。全く気付かなかった(ホントです)。しゃーない、とっととこの千円打ち切って移動しよっと。

べっこ〜ん、べっこ〜ん、べっこ〜ん。
 ありゃ、なんか全コマ4コマスベリで何も揃ってないんですけどー。たったの2GでBIGを引き当て、当然のように全飲まれ。気付けば追い銭で時間切れ寸前にまたBIG。100回してヤメ。極プチ浮き。

 って坦々と書いてみたけど、やっぱ、クソですねあれ(笑)。だいたい、全然スイカのフラグ立たないし(取りこぼしてるのかもしれないけど気にすんな)。押し順さえなければ、認めてやる事も出来たのかもしれないのに。


<6 4>