2002.8.1 木 晴れ 「新・焼肉屋開拓」

 二日連続で仕事って言うのは皆やはり堪えたみたい。久しぶりに本日のお仕事は無し。

 もたもたと家に帰ってゴロゴロ。昼寝したり、FF9やったり、Mr.ドリラーやったり(祝!500Mクリア!)。

 夜、高岡小矢部川花火大会があるので、仕事帰りの奥様と合流して観に行こう、と、夕方になっていつものお店に赴く。ちゅーか、結構久しぶりだね、このお店。この客付きは結構まずいんじゃないのか?。いくら今日のイベントはたいした事が無い(高設定を探せ!とか何とか言って、末尾が3つばかり店内に告知してありますが、3択だしすぐ判るちゅーねん、って言う状況になってるくせに、あまりたいした設定を使ってるわけは無く、て感じ。意味ねぇ)、と言っても、以前の熱気は何処へいったんだろう。

 とりあえず、ネオプラ。がっかり越してやる気なし。やっぱねぇ、面白くないとは言わないんだが、やはりストック機、って言うのがやっぱネックなんだよなぁ。もっとシンプルなストック機能ならまだいいんだけど、最近のモード移行とか何とか言われたってさっぱり。いったいいつ移行してんの?もっと簡単にビックバン引きたいよぅ(笑)。

 さっさと撤収して、奥様が来るまで本屋さんで時間潰し。無事に合流してから花火大会が始まるまで、とある焼肉屋。ホルモンセットはお買い得。


2002.8.2 金 雨のち晴れ 「えーっと」

 オイラを連れスロに誘っていただくのは全然構わないです。ま、打ちに行けない事も多々ありますけども(笑)。

 問題は、自分にあるんですよ。何がどうか、って言ったら、最近、携帯をほとんど見ないって事(笑)。何処かへ出掛けてるときはまだ割と見るんだけど、家にいるときなんかほとんどみない、と言ってもいい。まず、昼寝してるときなんかほとんど着信があっても気付かないし、PC触ってる時に限って寝室に置いてあったり、とか。そもそも、結婚してから、周りが気を使ってるのかどうかは知らないんだけど、ほぼお遊びのお誘いは無し。たかしが仕事をサボった時くらいか?(笑)。そりゃ、だんだん携帯見なくなるようになるのが人情ってもんだ。

 と長々とココまで言い訳を書いて、と。すいませんきゅうおさん、気付いたのうちのBBS見たあとでした(笑)。ちゅーかねぇ、21:31は寝てました(爆笑)。ま、懲りずにまた誘ってください。

 

 今日は中網の入れ替え、の予定だったんだけど、潮が早くてちょっと具合が悪い。潮が早いと、網を留めたりするのちょっとひどいんですよねぇ。って事で、急遽水切り。すなわち9時前にはご帰宅。

 家に帰ってまたまたゴロゴロ。昼寝したり、FF9やったり、Mr.ドリラーやったり(いや、コピーペーストしたわけじゃありませんよ?(笑))。

 夕方、銭湯にでも出向くべぇ、と準備して車に乗り込んで携帯見たら、J&Mカップルから着信(笑)。しかも10:00頃。上でも書いたが、すいませんね、気付かなくって(笑)。
 どうも、あの去年大きな勘違いをさせてくれたあのお店で土星ちゃんと戯れておられるらしい。んじゃー、風呂から上がったら向いますわー。

 ちゅーか、君ビックバン引きすぎ(笑)。多分新台入替から間もないから高設定使ってるのだろうとは思うんだけど、すごいねぇ、確率はとんでもない事になってるよ。そういや、大盛りバケツはどーしたんだ?(笑)。

 あー、彼の彼女とオイラはもんもん(笑)。初めてシャッフルプラネットでストロボ見た、って事くらいか。


2002.8.6 火 晴れ 「ただの箱」

 お盆までに済まさなきゃならない仕事が2〜3あります。んでも、昨日そのうちの一つを済ませたので、今日は朝飯前に中網の入れ替えのときに使う、サンパ、って言う船の船底の貝落しをしてお仕事終了。やっぱねぇ、鰹のお刺身は新鮮じゃないと。

 もたもたと家に帰って、FF9やろうか、それともFFXやろうか、はたまたFF7やろうか、いやさFF8やろうか、はたまたMr.ドリラーやろうか(何で1000mクリアできないんだろう?)、普通に昼寝しようか、と思案しながら、この間からの自分の取り決めに従って携帯電話を見てみた。

 jef−ky「タコスロ打ちに行きませんか?。近場で見つけてしまいました(笑)」
なるメールが届いていた。

 ふーん、jef−kyさんがタコスロかぁ。珍しいねぇ。近場なら行ってもいいかなぁ・・・。

 

 

 

・・・って!タ、タコスロが近場に?!。こ、こんなことしてる場合じゃねぇ、すぐ返信だぁ!。と慌ててメールを打ち返すと、速攻で着信が。

j[あー、昨日××にネオプラ新台ではいってさー、その時に見たのさ、タコスロ。2台あったよ?。俺はネオプラ打ちに行くがだけど、どーけ?」
××に?。うーん、この間P−worldで見たけど、そんなこと書いてなかったような気がするんだけどなぁ、ちゅーか、今見ても書いてないんですけどぉー、とか思っても、やはり同一県内で片道30kmくらいなら、わざわざ七尾ニューモモタローに出向くよりも××の方がいいのは当然である。店員の気分次第でスィッチONOFFされる店よりも(笑)。

 ちゅー事で、この間偶然見つけた、車の中に落ちていたお金(多分昔、へそくり、として隠してあったのだ、と思う。金額がでかくないところが俺らしい、と言うか(笑))を握り締めて、自宅から約40km離れたそのお店に赴いてみた。ちゅーか、モモタロより遠いやん。

 

 おおおー!確かに2台ばかり生き残ってますぜぇぇぇーっ。よっしゃーまずは両替して、っと。さーコインサンドにぶち込んで、・・・・・って、上になんか付いてますけどー?。

 

 

 ハイ、オオタコスロ2でした(笑)。良かったーこの間みたいに打たなくって(笑)。やっぱ既にやがて5年も経ってるんだから、もともと存在していた、って訳じゃないと生き残ってる訳無いんですよねぇ。ちぇっ。

 んで、ココで素直に帰るわけも無く、jef−kyさんの隣でネオプラ。ちゅーか、連荘しなけりゃただの箱。新台2日目のくせにこの状況は寒すぎる。って言うかさー、このお店多分ストック消してますよ?。

 しょうがないので、HRQ打ったり、ノーマルハナハナ打ったり(笑)。

 

jef−ky「うーん、とりあえず、河岸変えするけど、付き合わんけ?」

 ちゅー事で、いつものお店。新台パニックザウルス打ったり(ホントに中身まんまキンパルなんでしょうかねぇ?とてもじゃないがそうは感じなかった)、キンパル打ったり、デカドン打ったり、オーハナ打ったり。

 ちゅーか、この店の状況はどんどん悪化する一方。いい加減気が付けよなー。 

 ってことで、本日ご迷惑をおかけした方々(ダレ?)には、深くお詫びを申し上げます(笑)。


2002.8.7 水 晴れ 「ただの箱続編」

 あっついせいか、陸仕事10時過ぎに終了(笑)。普段なら、きっちり12時手前までかかるのに。かなり手抜きである(笑)。

 もたもたと家に帰って、遂に車のコンポを直す事を決意。いや、実は昨日、帰宅途中に広い車庫がある友人宅に寄ってちょっと触ってたんだけど、暑くって我慢しきれずリタイアしたのである(笑)。今日ならさっきまで仕事していたんだから、少し暑さには我慢出来そう。

 以前修理から戻ってきて取り付けてから既に数ヶ月。DC/DCコンバーター(何するものかよく判ってません(笑))なる外付けユニットの配線ミスにより、ラジオはなるものの、CDおよびCDチェンジャーからの音がならなかった。いったん全てを取り外しての再試行。やっとの思いで遂にCDの音を出すことに成功!。やっとTHEMODSのベスト版CDが車で聴けます!。ラジオのアンテナの接続部分が壊れちゃって、ラジオは聴けなくなっちゃたけど(爆死)。

 さー、かなり気分良しです。こりゃ、軽く流しに行くべぇか、洗車もしてもらいたいし。って事で街までお出掛け。

 ついつい、本日海の日イベントと同時開催で行われているスロットディなるイベントをやってるいつものお店に。さくっと安い金額でなんとビッグバンモードGET!。ま、B3のR7なんだけどー。増えねぇ。意味ねぇ。ただの箱パート2。

 大花火でコインを減らし、流してみると見事にチャラ。しょうがないのでバカボンと海物語にちびっと。


2002.8.8 木 晴れ 「警察署長7巻購入記」

 いつも通りに目が覚めたんだけど、背中が痛くてどーしようも無い。以前より(多分既に2週間くらいは経過済み)痛みがあり、行きつけの接骨院では、軽い肉離れ、と診断されていた。
 んが、本日の痛みはただもんじゃない。息しただけで痛いんっすよ?、こりゃヤバイでしょ?思いっきり力仕事なのに。

 ちゅー事で、いつも通りに職場に行き、本日休ませてくれと告げに行く。これがやっぱネックだ(笑)。

 家に戻ったものの、やはりいつも通りに起きてるんだから寝れるわけも無く、朝からJavaScript使いまくり。あともうちょっとだ。

 奥様が仕事に出掛けた後、しばらくしてから病院へ、レントゲンを数枚撮り、診察の結果はやはり軽い肉離れ。ただ問題は、背中っていうのは、他の場所に比べるとかなり痛いらしいって事。できればしばらく仕事休んだほーがいーねー、とか言われたんだけど、そんな事言えねぇよなぁ、もうすぐお盆休みだし(2日しかないですけど)。

 家に帰ってもいいんだけど、出たついでだし、って事で、高岡の古本屋まで”狂四郎2030”の続きを購入しに出掛けてみる。氷見でも売ってたんだけど、10巻だけ無かったんだわ。

 ・・・まだ開店してないし(笑)。ちと気が早すぎである。朝ご飯も食べてしまってるので、まさか吉牛で時間潰し、という訳にもいくまい、って事で、いつものお店。

 ちゅーか、寒すぎ(笑)。この間からヤバ目ヤバ目、と言い続けていたが、本当に今日はすごい。全部で20人もいるか?(います(笑)。やっぱ、イベントもたいした内容じゃねーし、アソコとかアソコとか、はたまたアソコにとか流れてったんだろうなぁ。自業自得だよー。

 とか言いながら(言えません(笑))、ちょっとだけネオプラ打ったら即当り。B1R1。面白くねぇ、ってんで、そのコイン持ったままデカドン。

 って言うか、コレ多分age、あー2CH語(笑)、上げ。チェリは落ちるし、予告無しで涼落ちるし、何気にBIG引いたし。
 何回か当たったものの、やはりなんか怖い。ちゅーか、そもそもデカドンって、連荘は早くないし、たまに早くってもREGばっかだし、はまったらへーきで1000越えるし。やっぱ、大花火にゃー勝てない。

 大幅にコインを減らしたあと(って言うか、もともとそんなに持ってませんでした。2パンしまくり)、”クレ落ちお試し版・3or4確定”なる札の刺さった浪花(何で既に空き台になってるんだ?)へ。やっぱもう当たる気しねぇ。

 ちょっとだけコインを流し、さっさと、さっきまだ閉まってた古本屋へ。購入目的の”狂四郎2030”10巻は発見できたが、その続きは現存せず。13巻まで出てるのはリサーチ済みなので、確か氷見には有ったような気が、ということで早々に撤収。

 そういえば、”警察署長”の7巻も出てるんだったなぁ、氷見の行きつけの書店にはなかったよなぁ、って事で、高岡の書店を数軒ばかり回り発見出来ず。うーん、やはり、TVドラマ化の影響はでかいんかなぁ?。

 氷見市内の書店を数軒回り(って言うか、もともとそんなに書店は無いのですけど(爆笑))、やっと見つけたのは古本屋さんの新刊コーナー(笑)。どないやねん。


2002.8.9 金 晴れ 「やっぱり大花火」

 昨日に引き続いて今日も休ませて貰った。当然3時起床。いつもと一緒。

 しばしの2度寝の後、朝ご飯を食べて奥様を見送ってから、お母さんを高岡市の病院まで。2週間ごとに行われる恒例の行事、である。いつもと違うのは、普段は午後からなのに、午前中に向ったって事。すなわち予約ではないので、ちょっと時間がかかるって事。

 ちゅー事で、向うところは一つ、の予定であった。

 ココで話は昨夜に戻る。
「××店、毎日設定打ち変えてますよ〜。だから、お勧めはサラ金とかアラジンとか、AT機。」
なるメールを、某万枚製造教師様から頂いた。ちゅーか、AT機とか言われても(笑)。ま、一応不二子も結構熱い、と言う事なので、とりあえず、タイプライター予告でも味わってこようかしら?。

 って事で、普段であれば、いつものフライディパーティーとかやってる某クソベンツ様に赴くのではあるが、今日はその××店。ちなみにこの店は、この間不二子にひどい目にあわされた店。その前は、勘違いしてオオタコスロを触ってしまった店。

 とりあえず、腰を下ろした不二子。ちゅーか、確かに設定を打ち変えた気配はある。前日は500分の1なので、結構ええんちゃうん?、とか何とか思ったのが全ての始まり。まさしくひどい目。途中、某店でガメラに骨抜きにされてしまった、状況提供者様が合流した後も、全然変わらず。とりあえず、2回ともスーパーBIGだったのがせめてもの救いか。

 バイクステージ→ベンツ出現→性感帯警官隊勢ぞろい→ハズレ、と言う、涙じゃじゃ漏れを味わった後、全くおんなじ演出からREGをGET。その時点でやる気激減。持ちコイン移動は多分ダメなんだけど、こっそりきゅうおさんの隣の大花火に移動。

 実は朝からこの台は気になっていた。300Gくらい回してあり、たまたま座らなかったんだけど、不二子打ってる最中に座った若者があっという間にBIGヒット。連荘しないまま、170Gだか回してやめていっていた台である。そもそもイベントに指定されているのに、先客無し。その台だけが唯一稼働していたのである。なーんか気になるのも無理ないっしょ?。

 そしたら3G目に回りっぱ。とりあえず逆押しでゲチェ7押したらスコ〜ンと滑って枠下にすっ飛んでいった。なんだよも〜とか思って中を押したら中段ドン。あれ?とか思ってトリオレ狙ったらさくっと止まりやんの(笑)。これだから大花火はやめられない。

 結局、絶好調のきゅうおさんを残して時間通りに撤収。不二子さえ打たなきゃーねぇ。そー言えば、一度もタイプライター予告無かった。


2002.8.11 日 晴れ 「2ゲームで302。アベは151」

 昨日、仕事を終えてから金沢入り。第七ギョーザ喰って、いちころ商店でお買い物。またスロゲーが増えた(笑)。そのままサンパリオ、もしくはルネスでお泊り?とか言ってたのだけど、なんとなく帰氷。これはかなり成功だった。

 昨夜遅くまで思う存分、ドットに現れるカエル様と戯れた所為か、起床は快適。普通に5時半起床である。またまた朝からMr.ドリラーを堪能し、気が向いたみたいにタイムパーク。やっぱ、どう考えてもキュロゴス。

 そうこうしてたら既に時刻は8時過ぎ。そろそろ朝飯でも食いに行く?とか何とか言ってたら、携帯が銭形警部のテーマを奏でる。

「おーい、今日消防分団のボウリング大会やぞー。9時からスタートやから、早く着てくれー」

 ・・・そういえば、この間そんな事言われてたなぁ。確か前の日くらいに詳しい話するわーとか何とかいって、勝手に選手にされたんだった。ちゅーか、前の日に連絡無かったんですけどー?(笑)。

 って、こんなこと言ってる場合じゃねぇ!。開始時刻の9時まで既に20分。どう考えたってたどり着けるわけが無い(笑)。大慌てで仕度してレッツボウリング。

 やっとこさっとこ5分前に到着(爆笑)。何とかボーリングをこなし、残念ながら優勝は逃した(って言うか、ものすごく高嶺の存在である)が、チーム内では最優秀賞。そのまま残念会を兼ねた飲み会。昼から焼肉たぁー豪勢だ。

 解散後、奥様がいるかと思って2件ばかりパチンコ屋をはしご。残念ながら発見できなかったものの、BIG後500Gで捨てられてるキンパルを発見。ついつい1Kだけ打ってみた。一度もドットは動かず。

 ちなみに家に帰ったら、奥様は暑さで半分溶けてた。オイラもその横で半分溶けた。


2002.8.14 水 雨時々晴れ 「久しぶりにタコスロ」

 昨日で、一先ず仕事納め。そ、いわゆるお盆休みの到来である。一応あるんですよ、漁師にだって(笑)。ま、明日明後日の二日間だけなんですけどね(失笑)。

 って事で、本日は流石に漁だけでお仕事終了。8時前に帰宅。

 朝ご飯を食べ、ちびっと昼寝してからお出掛け。奥様の実家に2泊3日、である。富山市内で買い物(ヘンケルスの鼻毛クリッパーをやっと手に入れました。うれしー)を済ませ、一路奥様の実家へ。

 の予定だったのだが、奥様は今日、前職場の友人様方との会食の予定あり。すなわちオイラだけを実家に下ろして、というのはいささか都合が悪い。さすがのオイラも、一人実家でゴロゴロしているのはいささか気が引けるのである(笑)。

 しょうがないので実家からは割と近い(約15kmが近いかといえば、ちとアレではあるが)、いわゆる富山タコ屋@8枚交換のお店で下ろしてもらうことに(既にこの時点で待ち合わせ時間を僅かにオーバーしてたり(笑))。

 さ、久し振りの富山タコ屋、であります。前回訪れたのはいつだったっけ?。えーっと、今年の2月23日以来かな?。やがて半年振りの再開であります。さ、レッツ滑川!(笑)。

 確かに、レッツ滑川、であった。本日1発目の滑川はおもいっきり種あり。いとも簡単にプラムが外れた。うきょー、さ、さすが高設定のタコスロ!ヴィヴァタコスロ!。

 

 と思えたのはその一回だけ。その後、一度も滑川出現せず。しょうがないので、カンフーレディとか、海物語7(CR機ではありません)とか。

 ちゅーかねぇ!、いくらこの店でも、やっぱお盆営業なんですよ。あーあ、初めてこの店で負けたって感じだなぁ(前に1回だけ1000円負けを体験してます)。
 確かに液晶だけ眺めてればどうにでもなるっていうアレとか、駱駝が出てきてコンニチハみたいなアレとか、まだまだぁーっとか騒いでるバカサラリーマンが大活躍のアレとか、そういう台に比べれば負け額は全然たいした事はない。ちゅーか、そういう台で大勝ちしたときの10分の一くらいの金額しか負けてはいない。
 しかしやはり、この店のタコスロで負けた、というのが残念なのである。

 8枚交換なので、これ以上投資してもどうしようもならないなぁ、と言うところでお店撤収。

 で、ココで問題発生である。奥様は今日、久しぶりに同郷の友人たちと会食しているのである。流石に3時間くらいは抜け出せないであろう。というよりも、奥様が帰省したからわざわざ集まって頂いているのに、まさかパチンコで負けたから抜け出して迎えに来てくれ、とは口が裂けてもいえない(笑)。

 しょうがないので徒歩。とぼとぼと暑い中、30分以上歩いて隣のお店。大花火をちょこっと打って、何気に座ったネオプラで1G目にBIGをゲット(笑)。僅か、ではあるが負債を減らせた。


2002.8.15 木 晴れ時々雨 「久しぶりのバトルナイト」

 昨夜、実家でどんちゃん騒ぎ。ビリーは走るわ、トリオレとまるわ、じゃ無くって(笑)、寿司やら刺身やら牡蠣貝やら焼き鳥やら。挙句越の寒梅で乾杯。そりゃ、次の日は二日酔いである(笑)。

 本日はバーベキューの予定だったのだけど、訳ありで急遽中止に。それじゃ、どっかで時間つぶさないといけません。今日は夜から、奥様の友人様と飲み会なので。

 って事で、とりあえずバラエティコーナーが充実しているとあるお店のHRQ、のつもりだったんだけど、なぜか久しぶりにバトルナイト様。ぼこぼこチェリーもベルも落ちるんだけど、肝心のボーナスが引けませーん。

 昨日若干取り返せた分を使い、結局ノーホーラ。そのまま買い物に出掛け、舞い戻って映画鑑賞。猫の恩返しはジブリはジブリだけど、宮崎アニメではないという事だけがよーく分かった。

 映画を見終えた後、実家方面に向う途中でとあるパチスロ専門店へ。奥様はレディース台と検討中。オイラはちょびっとあっちフラフラこっちフラフラ。で、結局文無し。


2002.8.16 金 晴れ時々雨 「久しぶりじゃ無いネオプラ」

 昨夜、奥様の中学時代からの友人Yさんとの会食。だばだばと生ビールを呑みまくった所為か、今日も若干二日酔い(笑)。

 ホントならもう帰宅の途につく予定だったのだけど、とある情報を仕入れてしまってついつい寄り道。やっぱ、ネオプラもお店側がストックを飛ばせるんだ、っていう事がよーく分かった。

 買い物したり、昼飯食ったりした後、たどり着いたいつものお店。やっぱこの店のイベント時期はろくなことが無い。恐竜は出てこないし、かえるは飛び跳ねないし。この店のレディース台とは相性が良かったはずの奥様も、どうもイマイチらしい。

 はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、っと二人揃って深いため息をついて撤収。おとなしく帰るべぇ。

 と、氷見まで戻って買い物ついでにあの店行ったら、たまたま来ていた某猫好きカップル様を発見。やめときゃいいのについつい連れスロ(笑)。

 お座り一発でチェリー解除からBIG。連荘はなし。ほんの一握りのコインを握り締めて台移動したら、そこでも1G目に下段土星揃い。当然単発。引きだきゃいいのに。

 あ、奥様は初ネオプラ。遂にこの店で換金できた、と大喜び(笑)。


2002.8.18 日 曇り 「多分設定は悪くないのに」

 昨日からお仕事再開、とは言え既に今日はお休み。昨日も休みにしてくれー。

 昨夜遅くまで、今村昌平監督作品地元氷見を舞台にした映画”赤い橋の下のぬるい水”をビデオで鑑賞。一般受けはしないだろうが、国際映画賞出展作品だとすれば及第点だ、と思う。ちゅーか、そこはやはり地元。知りすぎてる風景。ちと嬉しくなった(笑)。もう少し、氷見弁の汚さが伝わってくれればなぁ、と(笑)。

 早朝から近所の温泉へ。やっぱ朝一は気持ちが良い。
 そのまま久しぶりの朝一吉牛。どうしても特盛り卵にプラス納豆って言うのにチャレンジできない。

 今日は、jef−kyさん宅で愛猫様を見せてもらう手筈になっており、そのまま彼んちへ強襲。かわいー!。欲しーっ、と思う存分子猫様&大猫様(彼んちには2匹猫がいます)と、遊んでもらった。いいなぁ、やっぱうちも2匹欲しいなぁ(笑)。

 さて、このまま終わるわけはない(笑)。奥様&MIW様は漫画喫茶へ出かけよう、とおっしゃっておられたが、オイラはなんか今日は漫画喫茶、っていう感じではない。彼もなんかいまいち乗り気ではなさそう。

 ・・・ハイ、別行動決定、である(笑)。

 訪れたお店は、この間新台入替2日目にしてストックを飛ばしてあったと思われるお店。彼のお目当てはバイオメサイア(笑)。オイラはいつも通り、と言うか、最近じゃこれが打ちたくってしょうがない、って言うくらいのネオプラ。全然プレミア演出を見ていないので、全部見るまではヤメないつもり。

 幸先良く早めにボーナスゲット。うーん、モーニングモード?とか思ったんだけど、ちょっと違うよう。ちゅーか、全然増えないし、飲まれない。悶々タイムの開始である。

 そもそも、エアコンの噴出し口が真上にあって、寒くってしょうがない。ハッピー会館とは偉い違いだ(笑)。ウニクロ(注;ユニクロ)で長袖Tシャツでも買ってこようか?と思ってしまうくらいである。時々店外に出て暖を取る、と言う荒業を披露しながら悶々タイムを乗り切る。

 飲まれたらやめよう、飲まれたらやめよう、と心に決めて打ちつづけても、飲まれそうな気配はない。と、こう書くと、調子がよさげではあるが、全くそんなわけじゃない(笑)。ちゃんとはまるし、連荘してもREGが大いに先行。何とかしてくれーって感じである。

 漫画喫茶を撤収された奥様&MIW様がご来店され、どうも確率的には設定5をつかんだ、と思われるjef−ky氏。彼は本日も夜から仕事なので、BIGフラグを残しMIW様に譲って撤収、と言う予定にしたにもかかわらず、そんなときに限ってなかなか引けないBIGフラグを引くまでの間、奥様もオイラの隣で参戦。
 あーその演出ちょっと熱いよー、ほら、それが続いてきた?そりゃゲキアツ・・・、おおー狙ってみぃー狙ってみぃー!。ぬおー!。

 って事で、オイラも奥様もプチ浮き。初めてイカが見れました。あと、ギャラクシーワープも。


2002.8.20 火 曇り 「ダイナムの敷地内のカレーうどんは結構好みの味」

 台風13号だかの影響で、昨日は漁すら中止。昼寝だけで6時間(笑)。若干寝過ぎ。
 多分その所為なんだけど、昨夜遅くまで寝付けず。どーせ風でまた明日も中止だろう、とかってに決め付けたのが悪かった。

 何とか眠い目をこじ開けて、船に行ってみたら、M君ったらカッパ着て準備真っ最中。へ?出れるの今日?。うーしまった(笑)。
 荒れてはいるが、何とか沖には出れる状況。下手すりゃ落ちるかもしれないが、何とかお仕事終了。家に帰ってみたら、すでに奥様はお仕事に出掛けてしまっており、母親もついでに乗せていってもらったらしく、誰もいやしねぇ。はぁ、明日は市場休みで休みだし、久しぶりにダイナムにでも出向こうかしら。

 って目が覚めたら既に11時(笑)。あー今からじゃ、ミリオンゴッドは打てないなぁ、って打つ気なんか全くないんだけど(笑)。とりあえず、のんびりと出掛けてみた。

 普通に腰を下ろしたのはたんまりと溜まっていそうなネオプラ。

 演出が多いこの機種。LOWモードで打ってたらあんまり演出自体は関係ないのかもしれないんだけど(2回連続で演出が起こったら、ほぼボーナスって感じしませんか?)、まだまだ見てない演出があるので、最近のお気に入りはミドル。んーで個人的に好きなのは、スターダストのサイドスルー。ガセっても腹が立たないくらいだから、よっぽど好きなんだろう(笑)。ちゅーかガイド読んでたら、実践上第2停止で出現すればボーナスとか何とか書いてあるけど、ガセった事アリ。

 で、本日初ボーナスはそのサイドスルーからREG。もうその時点で負けても良し!みたいな感じになってしまって、そのクレジット内でギャラクシーワープからBIG引けたんだけど、結局全飲まれ。その間に小役ナヴィ@プラネットが2回ガセり。いつになったら諸人聴けるんだろう。

 そのあと、いつも通り大花火に貢いで予定終了。

 

 のはずだったんだけど、たまたま見かけた同僚のクソオヤジSさん。去年の社員旅行の時、ホテルにも入らずに山代ジャンボに出掛けてしまったキ○ガイオヤジ。
S[おーあんま、おらの隣で打てちがーほりゃ玉やるから」

 何で彼はあいもかわらず人の話を聞かないんだろう?(笑)。勝手にCR江戸っ子源さんに自分の箱からだばだばと玉を上皿に入れてしまった。しゃーない、適当に打って帰るべぇ。

 んで、やっぱ簡単に当たるのねこれが(笑)。ま、当然ノーマル。んで、上皿でまたまたノーマル。流石にこれでやめて帰ったらSさんに悪いなぁ、とか何とか思っていたら、案の定全飲まれ。意味ねぇ。


2002.8.23 金 晴れ 「だから地元密着企業は困る」

 なんかよく覚えてないんですけどー(笑)。

 とりあえず、前日から母親がお葬式でおばさんのうちに泊り掛けで出かけており、今日は金曜日で恒例の高岡の病院に連れて行かなきゃならなかった日。って事は、代わりにオイラが病院に行って来なければならなくなった、って事。

 で、そのお葬式にオイラも出なきゃならない、って勝手に思い込んでしまってて、昨日のうちから本日のお仕事を休ませてもらっており、今日の朝になって出席しなくてもいいよ、という連絡が母親からあった。
 って事は、のんきに家でゴロゴロしているわけにはいかないって訳。

 と長々と書いてみたんだけど、分かりにくいっすか?(笑)。簡単に言えば、お仕事サボっちゃったので、家にいるわけにはいかなかった、って言うだけ(笑)。

 んで、8時ごろに病院に向けて出発。9時には終わって、そのままいつものお店行ったり漫画喫茶行ったり。
 んーで、お昼過ぎに七尾まで迎えに行って、もう少し遅くなるから、とか何とか言いやがるので、チャンピオンカレーで昼飯食って帰宅(ちなみに家にもカレーが作ってあったのだけど、帰宅した時点で既に腐っていた模様(笑))。
 さらに、奥様が会社の飲み会の予定があったので、たかしと2人で久々の晩飯、のはずが呑み(笑)。飯屋探して3万里。結局飯も食わずにビール三昧。

 ちゅーか、この日、一回もBIG引けず。


2002.8.26 月 晴れ 「来月13日がお祭り」

 午前中から陸仕事。まだまだ残暑は厳しいザンショ。

 とりあえず昼飯食って、一服してからY美宅までカマスを届け、ちょろっとハッピーを覗いて帰宅。

 今日からまた獅子舞の練習が始まったので、また更新が遅れることは必至。

 ちゅーか、多分打ちに行く余裕もナッシングぅー。


2002.8.31 土〜9.1 日

 阪神VSヤクルト戦を甲子園まで観戦しに行って、ついでにキンパルとかネオプラとかタコスロとかを打ってしまおう大会(OFF参照)


<9 7>