2002.10.1 火 雨 「あやしい」
漁を終えて、伝馬船だけでちびっと沖仕事。8時前にお仕事終了。台風21号だかの影響で、明日は解散(つまり、漁もなし)だ、と決め付けていた。
・・・じゃー寝るなよ、俺(笑)。思いっきり午前中お昼寝全開。お昼過ぎに起きだし、飯喰ってフラフラ接骨院までお出掛け。
のつもりがついついハッピーでネオプラでも、と思ってしまってちょびっと。んが、なーんか打てる台が無かったので、ホンットにちょっとだけお金使って即ヤメ。簡単にチェリー解除引けると思ってたのに。あんまり口惜しかったので、帰り道に山佐デジワールドSPDX買っちゃった位です(嗚呼、これで家でネオプラ三昧だ(笑))。
と言うか、やっぱ雑誌ってホントの事書いてないですよねぇ、きっと。絶対モードごとでチェリー解除の確率は違うとしか思えない。現在製作中のネオプラ攻略ページで書こうと思うので、詳しくは書けませんが。そもそもUP出来るかどうか、って言うのが最大の問題だ(笑)。
んで、オイラがちょびっと打った台のその後の経過。久しぶりに会ったスタンド時代の元バイトのYうすけ君(休憩中にパチンコくるなよ)に託してみたら、ボーナス間情報に映し出された本日の初当り時のG数はなんと912。しかもREG。ストック消した?それとも?。
Yうすけ亡き後、ヒマなので店内徘徊してたらモンティゴベェのMさんに遭遇。面白そうですね、CRピンクレディ(笑)。
2002.10.3 木 晴れ 「久しぶりのおにぎり@海上」
遂に入替作業第一弾、角登網の取り外しが開催されました。はっきり言って大変です。仕事内容もそれなりにひどいんだけど、久しぶりの弁当持ち。やっぱ、船の上で食うおにぎりサイコー。
15時過ぎにやっと仕事を終え、家に帰ってシャワーを浴びて、フラフラと街まで髪切りに。途中でレーダーやってて微妙にビビッたり(笑)。
久しぶりに赴いたMIWさんが勤める美容院。現在は指名制度ではないのですが、ちゃんと髪担当はMIWさん。ありがとう。
「今晩20時にハッピーで待ってる♪、と奥さんに伝えておいて(笑)。」
本日足をひねって捻挫したので、帰り道に接骨院によって、仕事帰りの奥様と合流してお買い物。んで、家に帰って夕飯。飯あとにシャワーを浴びてさー寝るべぇ、・・・はっ!MIWさんからの伝言伝えるの忘れてた(笑)。
って事で20時過ぎからフラフラハッピー。久しぶりに、くにおちゃん様にも会えました。さくさくと猛獣王で順調にボーナスを重ねておられました。サバチャンには突入できてなかったですけど(笑)。
あー、当然オイラ達が打ったのはネオプラです(笑)。MIWさん挟んで3人でちょろちょろと。オイラがあっさりと戦線離脱したあと、女性陣は並んで猛獣王へ(笑)。
「ねー、これってあっついがけ?」
俺に聞かないでくれ(笑)。
2002.10.4 金 雨 「秋季限定メニューはお勧め」
昨日外したトコロに網を取り付ける。もちろん漁無しで。
だから、本日の仕事開始は5時から。一先ず分割してあった網をくっ付けて船に積んで朝飯。そのあと沖に出て取り付け。流石に疲れはピークっす。
お昼過ぎに仕事を終え、家に帰ってシャワーを浴びて、お昼寝開始。夕方むっくりと起きだしてPC触って。
今週の仕事を終えた奥様と、久しぶりに夕飯は外食。ファミレスでキノコハンバーグ。
んで、帰りゃー良いのにちょこっと氷見ダイナムでネオプラ。すげー久しぶりに、この店に夜出向きましたけど、客少ねー。ちゅーか、今までのツケだね、きっと。
しかし、ネオプラってーのは、本当に甘いんだろうか?。どうも最近はそう思えなくなってきつつある。
2002.10.6 日 晴れ 「さまざまなお店でネオプラ」
昨夜は奥様の実家がお祭り。まぁ、獅子舞とかがあるわけではないんですけど、叔父様叔母様も集まっての宴会。いーーーーっぱい飲ませて頂きました(笑)。
もはや恒例とは呼べなくなりつつある朝一吉牛を食し、ショッピングセンターへ赴く前にちょろっと開店待ち(笑)。んでもその店では打たずに別のお店へ。ホントにちょびっと打って即ヤメ。
んーで、ショッピングセンターに出掛けたんだけど、なんか買い物する元気がイマイチ無い。若干さっきの店で打ったネオプラが消化不良だった、のかも知れない。
はぁ、なんか疲れもあるし、早めに氷見に帰ろう、と小学校下住民運動会に参加されている御父さん御母さんにご挨拶をして帰宅。
のはずだったのだけど、何故か朝一番に出向いたお店に舞い戻ってネオプラ。夫婦揃って天井でしかボーナス引けず(あー、別に朝から777G回したわけじゃないですよ)。やっと引けたボーナスにも連荘はついてこなかった。
もーヤダ、かえろー。
と、ついつい寿会館へ(爆笑)。駐車場に停まっていたクルマは純正でワンアームワイパーの車。別に壊れてるからワンアームワイパーにしていた廃車が確定になったクルマではないが、その持ち主の方が乗っている代車である。
しかし、その御大の姿はキンパルの島には見当たらず。ほわっつ?トイレ?。とか思ってたら、なんとネオプラの島にお姿が!。
「わー見付かったー(笑)」
奥様が空き台に座って参戦されたので、待ってる間に貰ったコインでREG引けました(笑)。
しかし、御大の第一印象ははどうもイマイチだったご様子。面白いんだけどなぁ、勝てるかどうかは全くの別物として(笑)。
2002.10.7 月 雨のち曇り 「マーロンクエスト」
先週土曜日、仕事を終えて帰る直前、
「来週、鼻緒(垣網)の入れ替えをやるぞ」
と、船頭がおっしゃられた。まあ、やらなきゃならない仕事であるから別にいいんですけど、やっぱだるいもんはだるい(笑)。
という事で、今日からその仕事をやるのかなぁ、と思ってたら、あいにくの雨。流石にお休みになりました。漁を終え、家に戻ってきたのは7時半。朝飯喰って、シャワー浴びて、ちょびっとまったりしてからお出掛け開始。
月曜日は、jef−ky&MIWディでもあるんだけど、実はマーロンディでもあるのです。
って事で、向った先はあのお店。駐車場に車を停めようとしたら、いつもの場所に彼の車の姿は見えず。ありゃー、やっちゃったか?。まぁいい、多分いるだろう、きっと。根拠はないけど。
とのんきにエレベーターにて店内へ。流石に7のつく日でイベントやってる所為なのか、元々こんなに熱気があるのかどうかは知らないが、30パイコーナー(しかも一部だけ(笑))は満員御礼。んでも、その他の島は7番台だけ埋まっててあとはガラガラ(笑)。どないやねん。あー、そーいや猛獣王とGODの島は熱気むんむんだったけ。
とりあえず、ネオプラの島には姿は見えず。むーん。しょうがないので僅かな持ち金で打ったらあっという間にチェリー解除。んでも続かず。ちょびっとだけコインを流してみる。
さて、目的の御仁がいないんだから、さっさと帰るべぇ、とか思ってフラフラと一応店内を徘徊してみたら、ありゃま、CRの島にそれらしき御仁がいらっしゃるじゃーないか!。よっしゃー!、とりあえず流したコインを換金して来てからご挨拶じゃー。
・・・既にいないし(笑)。どーしよー?、この缶コーヒー2本の立場は?(笑)。
しょうがねぇ、帰る前にトイレして・・・、っているやん、大花火の7番台に!(笑)。
って事で、とりあえず、ご挨拶して缶コーヒーを渡して隣で参戦、じゃなくって観戦(笑)。いきなり炸裂されるところは流石でございました。ちゅーか、凄かったっす。
適当なところでお先に撤収。ありがとうございました、今度こそネオプラで(笑)。
2002.10.9 水 曇り 「ゲコッ」
漁をせずに朝5時から沖仕事。本当なら鼻緒網(垣網)を入れる手筈だったんだけど、9時頃から風が出てきそうだったので、貝落しを済ませ、陸に戻ってほかの仕事の準備。
網をロープに固定する為に、垂直に立てて入れてあるロープが途中で切れてしまっていたので、石で錘を作り、ロープを繋いで止め直し(漁師話の中に、絵を書いてあります)。やってる最中に風が出てきて結構大変。疲れたー腰痛いしー。
って事で、仕事を終えてから接骨院へ・・・・・、14時からやん。
しょうがないのでハッピー会館で時間潰し。さくっとチェリー解除からREG2連発のあと、BIGフラグが立った(STが解除された、って事です)のが確認でき、何とかそろそろノッカー音が聞けないもんだろうか、と揃えもせずに回しつづけていた(WINランプが点灯するまでは可能性があります)。
ゲコッ。
ヲヲヲーっ!!!!つ・ついにカ・カエルシャッフルであります。思わず挟んではっと我に返る。
「・・・これ、そろえたら、カエル見れないんだよなぁ」
上手い具合に左:7ベルオレンジ、中:回転中、右ベルチェリ7って言う状況。中リールには7は一つしかないが、オイラのことだから、全然違ったところで押したはずが、何故か揃ってた、ということになりかねない(笑)。
「おーいっ!、これ、7以外の場所で押してくれー(笑)」
と、店員さん呼んださ(笑)。ちゃんと土星BARリプが停止。ちゃんと見れましたよ、カエル。
2002.10.11 金 晴れ 「KNOCK!」
つらつら書くのもメンドーくさいので、簡単にあらましを。
午前中の内に鼻緒網(垣網)の入替を済ませ、午後からは隔週金曜恒例の母親を病院へ。そのまま寿会館(仮名)へ赴き、フラフラとキンパル。さくっと4連打か5連だったかで256回してさっさとやめ。まだ若干時間が残っていたのでネオプラ。さくっとキンパルで浮いた分内でチェリー解除からBIG。どーせ単発だろうと思って回してたら、なんとノッカー音炸裂。嬉しかったしさっさとやめようとか何とか思ってたら、何故かプチ連荘。ちょーどいい時間になったので、128回してさっさとやめ。迎えに行ったら、ちょうど今終わったところだった。良かったー。
と、簡単に書いたが、やっとノッカー音が聞けました、ありがとう。
2002.10.12 土 晴れ 「操法大会の選手で旅行。」
午前中沖仕事。身網(中網)の入替。土曜日だから休みにならないかなぁ、と思っていたんだけど、甘かった。
お昼ちょっと前に家に帰り、シャワーを浴びて、昼飯も食わずにお昼寝開始。
昨日、母親を家まで送り届けたあと、なかなかお昼寝できず、夜になって地区の代表として市の教育文化センターなるところでの会合に出席し、そのあと仕事帰りの奥様と合流して、たかしとその彼女(遂に年貢を納める気になったらしいっす。嗚呼、ホントこのサイトのゲストの皆様がコイツの腐れチンポの被害をこうむらなくて本当に良かった(謎))と焼き鳥屋で会食。
って事で、帰宅がかなり遅くなった事もあり、あっという間に就寝。
15時頃にむっくりと起き出し、PC触ったり、旅行の準備したり。
ああ、言い忘れてましたが、春頃に行われた氷見市消防団操法大会。その選手だけの旅行、って言うのがありまして、分団から全額負担していただき選手の皆さんご苦労様でした、という慰安旅行。一泊二日で片山津温泉へ。
本来なら、指揮官の人のクルマに全員で同乗しての小旅行になる予定だったんだけど、ヨッピー君は仕事、オイラは翌日11時から法事、ということもあってオイラ達2人だけで別行動。
17時に彼を勤務先の高岡市内のアルミ会社まで迎えに行く手筈になっているので、16時頃にお出掛け。街まで出掛けている奥様と氷見ダイナムで待ち合わせ、車を入れ替えて(流石に、やがて12万km走ってるワゴンRに男2人で高速に乗る、って言うのはちょっと)のんびりと彼の会社まで。
若干早く着き、駐車場でただ待ってると言うのもなんかいやらしかったので、近所のパチンコ店でトイレついででネオプラとキンパル。こんな短時間で引けるわけねぇ。ちゅーか、引けたら引けたで問題あり。
しかし、このパチ屋、久しぶりに着たけどなーんかアレだねぇ、規模はハッピーくらいなのに、爆裂系が目白押し。似合わん。
2002.10.13 日 晴れ 「絶対氷見の方が美味い」
昨日、高速道路をピーkm/hで巡航したおかげで何とか宴会開始に間に合いどんちゃん騒ぎ。3次会まで騒いで、夜は夜でやぶ蚊に指されまくりでなかなか寝付けず。やっとやぶ蚊に慣れてきたと思ったら今度は隣のやつが大鼾。かなり睡眠不足。しかも二日酔いで頭痛い。
それでも本日は親戚で法事があります。朝飯をさっさと食って一人だけで帰郷。途中で眠くてしょうがなくって途中のPAで仮眠取ったけど(笑)。
無事に法事がある家にたどり着き、滞りなく法事&宴会(やっぱ、氷見の民宿の方がはるかに料理がいい。いくら蟹尽くしたって、刺身があーだと・・・ブツブツ)を済ませ、御帰宅。
かえりゃーいーのに何故俺はこんなトコでキンパル打ってるんだろう?(笑)。簡単に512越えたので、さっさとヤメて大花火へ。3G目の初テロ〜ンでいきなり生入り。下段でドン揃い。2パン。
かなり設定が良さそうな気もしたが(実際2400分のB10R10でした)、なんかやる気無しで百回してヤメ。朝一で天井越えしたキンパルに持ちコイン移動。で、512越え。嗚呼、本日3回目の1000オーバーしそうな勢いだ(笑)。全飲まれしたのでさっさとヤメ。かえって寝るぞー。
2002.10.14 月 晴れ 「パトレイバーの劇場版(1〜3)のDVD探してます」
今日は市場がお休みでっす。2連休!。
・・・とか言っても、どーせ朝一吉牛のあと、パチスロ打ちに行く位しか脳は無いのですけども(失笑)。
久しぶりに赴いた扇ベンツでネオプラ。さくっと当たったんだけど、続かず。いや、ちょっと違うな。飲まれない。でも増えない。BIG→REG→小ハマリ→REG→BIG→BIG→中ハマリ→REG→BIG→小ハマリ→REG→REG→中ハマリ→BIG→飲まれ。こーんな感じ。ただ疲れるだけ。
そもそも、ネオプラってーのはストック機とは言えども、穏やかにするべくモード方式を採用しているわけでして、つまり、いわゆる放出モード(高確率とかビッグバンとか)が引けないと、コインはただ減っていくだけ。しかも、その放出しにくいモードがメインである、と言うのもネック。
ちゅーか、ビッグバン引いても簡単に(3連したくらいで)落ちてるだけのような気がする。いくら64分の1でST解除が選択される、と言っても200くらいはまる事はざらにあるみたいだし、90.2%の確率でビッグバンからビッグバンへ移行している、すなわちストックをほぼ放出する、とは言っても、9.8%の確率で他のモード(高確率およびノーマルAへは4.6、あとの0.3%はモーニング)に移行してしまうわけです。キンパルで512を越える事を考えると、簡単に抜けて当たり前、って気がしてならない。
すなわち、なかなか勝てる機種ではない。最近になってなんとなくそれを感じ始めてきている。PS2でゲーム版とかやってると実機との差が激しすぎると言うか何と言うか。
て言う事で、そろそろネオプラは潮時っぽい。確かに高設定が約束されているのであれば、まだまだ打ち続けたい機種なんだけど、そろそろやばいよねぇ?実際。まぁ、一通りプレミアム観たし満たされた、っていうのもあるのかも知れない(未だに先ノッカーって言うのだけは観た(聞いた?)事は無いですけども)。
って事で、久しぶりにタイムクロスでお茶を濁し、トドメに大花。
2002.10.18 金 晴れ 「ガイド誌とか買ってるんだから、ちゃんと読みましょう、と言うお話」
午前中鼻緒網の入替。一応鼻緒網の入れ替えはこれで終わり。残りは角登が一箇所と沖鼻緒が2ヶ所。まぁ、沖鼻緒はほぼ確実に11月にやるので、秋の総入替は半分以上すんだ、と言っても過言ではない。
じゃあ、久しぶりに行っとくか?。でもなぁ・・・。
Trrrrrrr
「今日、久しぶりに夜ダイナム行くんですけど、どーっすか?」
って事で、久しぶりに氷見ダイナム。まだ流石にたかしは来てない(まだ彼は仕事してる時間です)。とりあえず、うれしい顔してCRぎゃんぶらぁ自己中心派をちびっと打って、いつも通りネオプラ。で、600オーバーの台を打って天井越え。はぁ・・・。と思ってたら、780過ぎてからREG。どっち?(笑)。んでも、あいもかわらずBIGが続いただけで終了。
んで、サラリーマン金太郎。まぁ、CRの方ですけど(笑)。当たる気配なし。
んで、やっと仕事を終えたたかしが座っているのでイレグイへ。ずっと爆釣みたいなAT?機だ、と思ってましたけども(笑)。よく分からんまま告知ランプ点灯。うーん、よーわからんなぁ?どーすりゃイレグイタイムに入るんだろう?とか何とか思いながら打ってたら、なんとなく連荘。
んが、そもそもよく分からんまま打ってるわけですし、隣のたかしも逆隣のお兄さんも良く分かってないらしく、ずーっと???マークが頭上を漂っている。
「あー、この台、技術介入機なんですよー、バスでBIG揃えてココがこーなったらこーで、こうなったらこーで。こーすりゃ結構500枚越えるみたいですよ」
と、よく話をする店員君から聞いた頃、既にBIGを4回消化したあと(笑)。そりゃずっと順押ししてりゃー増えるもんも増えんわ。あと300枚くらいは増えてたかも、と思うととてもじゃないがこのあと続けて打つ気にはなれません(笑)。
ふと時計を見たら既に19時半をはるかに越えてるので、負けまくってるたかしを残してさっさとお帰り。
2002.10.21 月 雨 「寝すぎ」
沖が大荒れ。仕事4時半に終了(笑)。家に戻って寝なおしであります。
目が覚めたら既に8時過ぎ。奥様ももうお仕事に出掛けてしまっており、お母さんもどっか行って居ない。
と、なると行動するとすればパチンコ屋くらいしかないわけで。
昨日一昨日と、青年団の慰安旅行という事で石川県小松市にある粟津温泉まで一泊旅行。向う途中、
「なーん、猛獣王すげーよマジで。」
と、後輩T君が延々と説いておられた。それはもう切実に。今まで以上にサバチャンがスゲェとか、ゴリサバがどーしたこーした、動物勢ぞろいの液晶の綺麗さとか。もーマジで延々と。
チョメチョメが□□で、○○が△△の宴会終了後、何故か字牌と筒牌しか使用しない麻雀大会の最中にも、
「ちゃっちゃらっちゃちゃらちゃちゃちゃっちゃららら」
と、サバチャン時のBGMを呟く始末(笑(ちゅーか、判りにくいっすか?))。翌日、彼らは早朝野球のため、オイラは知り合いが立候補する市会議員選の告示の為ポスター張りを手伝う事になっていたので、先に旅館を後にしたのだけど、帰ってる途中にも語り続け。
そりゃ、今日猛獣王を打ってしまうのは人として当然でありましょう(爆笑)。一応軽くパニック7に目を通し、準備も万全(本当か?)。
で、BIGは引けたがサバチャンは無し。ちゅーか、いきなりの動物勢ぞろいガセったし(単なる15枚役でした)、全然ハズレ引けなかった。隣は天井サバからチェリー引きまくりでガシガシ連荘してるし。そもそも、ハズシのやり方思い出せなかったし(爆笑)。
はーつまんねぇ、とりあえずネオプラ打って、あいもかわらず天井オーバー。やっぱ設定変更した時点で新たにST777が始まるんでしょうねぇ。実際モードがモーニングを選択しない事もあるんだから(25%の確率で選択されますが)、当日777Gまでには当たるかもしれないけど、前日前々日分を加算して打つのはちょっと危険である。実際この店(当然ハッピーです(笑))はこまめに設定打ち変えてるみたいだし。
で、引けないまま大花火。久しぶりに当たったもんだから、どこまでハズシして良いんだったかすっかり忘れてたり(笑)。で、痛恨の外しすぎで2パン(笑)。飲ませてヤメ。
うーん、やっぱハッピー会館はダメですって(笑)。
あー、タイトルですか?。昨日の日曜、ポスター貼りから帰宅したのは12時過ぎ。んーで、それからずーっと寝続け、夜も夜で20時過ぎに寝たし、今日だって帰宅して即寝。奥様が帰ってきてから飯食ってまたまた即寝。2日間でかなり寝たってだけの話(笑)。
2002.10.23 水 曇りのち雨 「まさかこんな時に」
市場お休みでお休み。昨夜ジャンクスポーツ観てハロモニ。観て、ってつもりだったのに、何故か普通に21時過ぎに就寝。
そりゃ普通に目が覚めたら仕事行く時間だってーの。いったん二度寝に突入し、奥様が普通に起きる時間に共に起床。朝飯喰ってゴロゴロ。
奥様が仕事に出掛けた後、いわゆる娘日の尻拭いにでも出かけてみようかなぁ?とか思ったんだけど、そもそもJ&Bの場所がイマイチよくわからん(笑)。
しゅーがねぇ、扇ベンツは今日大花火イベントやってるハズだし、久しぶりに大花火でも打とうかしら、と重い腰を持ち上げてみた。
ところがぎっちょん、
>『花火大会・海まつり・THE・おしえます!』トリプルイベント本日開催!「花火大会」には設定6コース、バトロワコースのツーバージョンをご用意!(注・本日設定6コースご遊技希望者はジャグラー・琉王・三平のいずれかにて合算10回以上のBIG獲得者の方の中から早いもの順に当選台番カードをお配り致します。例・三平でBIG4回、琉王で6回でも可。BIG獲得時はリールを動かさずスタッフをお呼び下さい。従来の抽選はございません。)ふるってご参加くださいませ。本日のご来店、お待ちしております。
と言うメールが届いた。
赤字のところを読んで頂きたいのですが、こーゆーの嫌いなんだよねぇ。そもそもBIGを10回引いた、って事は、その台ももしかしたら高設定かもしれないじゃないですかぁ。それを無碍に捨ててって言うのが気に食わん。ちゅーか、なんかイヤ。説明しにくいけど。
って事で、久しぶりに開店から少々経ってから氷見ダイナムに逆戻り。ネオプラでも打とーっと。
とりあえず僅かな投資からREGを引き、追い銭1G目にチェリー解除。んで、チョコチョコっと連荘。うーんマンダム。
いきなりハマって、天井に届かないうちにリプレイ解除目からREG。んでチェリー解除リプ解除目入り混じっての放出。で、それからは至って順調。全然ハマらない。
ちゅーか、この辺で気付いた。
「もしかして6???」
確かにオレンジも200分の1くらいで落ちてる。まだ3000Gも回していないから楽観視は出来ないけど、どう考えても悪くない。チェリー解除<リプ解除<通常解除なのだ。
って事で、LOWモードに変更してひたすら回す。こりゃ閉店まで打つしかないか?。
んが、もう限界(笑)。6000Gを越えた頃、仕事を終えた奥様と合流。BIG間700だったがきっぱりとヤメ。
今日、ひとつだけいえることは、ビッグバンを引いてないという事(笑)。どーせなら引いてBIG50回オーバーとかにしてみたかった。
あー、推定設定6(BIGとオレンジから推測)のデータみたいっすか?。絶対そんな訳ゃー無いけど(笑)。
2002.10.24 木 晴れ 「腰の持病が徐々に悪化」
ほんっと、腰が痛いのだけはどーしようも無い。昨日は市場が休み、一昨日もその前日漁をして無かったから魚がいっぱいで一箇所しか網を取らなかったから、今日はお魚でいーっぱい。魚を船に上げる為にタモを奮っているんだけど、もータモが重くって仕方ないっす。そりゃ腰も痛くなるってもんだ。
そもそも、高校生の頃にぎっくり腰で腰を痛めてからかれこれ15年以上、途中ヘルニアによる坐骨神経痛と診断され、腰痛と共に生活を続けてきた。接骨院には週に2〜3回通ってはいるが、もう治る事は無いから無理をしないように、と言われ続けている。どーしようも無いとはいえ、やはり漁師を続けていく以上、何とかしなきゃならないんだけどなぁ。
って事で、午前中陸仕事を終え、午後になってから接骨院へ。んで、そのまま帰るわけも無く(笑)、ちょろっとハッピー。
んが、結局全然連チャンしないし、適当なところでヤメ。未練打ちで大花火をちょろっと打って引けずじまい。
2002.10.25 金 晴れ 「恒例の金曜です」
と言う事で、昨日に引き続いての陸仕事の後、お昼からお母さんを病院まで。んで、待ってる間に寿会館(仮名)。
ほんの2時間の間に、万が一ビッグバン引いてしまったらやばいですよねぇ?。何とか8連チャンですんでよかったよ(笑)。そろそろお母さんを迎えに行く時間だから、と156回してヤメ。
もーちょい時間があったらとらきちさんにも(も?(謎))会えたのになぁ(笑)。
2002.10.26 土 曇りのち雨 「久しぶりに」
午前中水切り。11時前に家に帰り、シャワーを浴びてから、愛猫かんなちゃんを病院まで。あ、いや、別に怪我したとかそんなんじゃないですよ、予防注射。
家に帰って昼飯食って、フラフラと洋画”9デイズ”を観に高岡まで。作品批評はしませんが、面白かったっすよー。
帰宅途中、寿会館(仮名)に赴いてみたが、あいにくの満席。しょうがないので氷見まで戻って久しぶりの氷見ベンツ。
最近新台で入ったらしいのだが(あー当然ネオプラですよ)、既に空き台だらけ(笑)。適当に選んでさくさくと当たって、ずるずるハマって、またさくさくと当たって。
久しぶりに腰を落ち着けてこの店で打ってみました。最終的には損失補填してもらってチャラでしたけど(笑)、結構良い設定使ってるかも?。絶対ハッピーよりもいいと思います(笑)。
2002.10.27 日 雨 「ごーーーっと!」
朝、設置情報を更新して、のんびりと巡回しようとしたら
とら@ 61.198.94.111: . . . 10月26日(土) 23:05:38
明日開店よりSPマンさんと寿で連れキンパル予定。
とら@ 61.198.94.111: . . . 10月26日(土) 23:06:04
(雨天決行)
と、とらちゃに書いてあった。
そりゃー行くしかねーだろー(笑)、とフラフラと赴いてみたが、結局撃沈。
ちゅーかねぇ、オレンジの確率は思いっきり6なんですよ!。んでも、天井直前2連続喰らえば死にますって。データ見ます?。
しょうがないから、適当にゴッドに座ってみた(大爆笑)。全然知らない、というより、知る必要も無かったので雑誌の記事なんか読んだことが無かったのだけど、とりあえず、GODがテンパイすりゃーえーんだろ?、とか思ってやってみたら、液晶が暗くなる演出とかあるじゃないですかぁ?、それとかでいちいちビビってみたりしてたから、多分隣の兄ちゃんはウザかっただろうなーと、今になって思います(笑)。
とりあえず適当に液晶を操作してたら、現在のGG間は1500G。ん?天井ってそろそろなんじゃなかったっけ?とか思ってたら訳がわからんうちに始まってました(笑)。当然単発全飲まれ。
んでも、わざわざSPマンさんが来ていらっしゃるんだから何とか夜まで、とCRモンスターマンション。リーチガンガンかかるんだけど・・・。
結局途中撤退。すいません、とらきち兄さん&SPマンさん。
2002.10.29 火 雨 「えげつなKING健在」
さて火曜日です。火曜は金沢が誇るTAEM.u.Z.a、またの名を”マッドキングパルサーぶらじゃ〜ず(略してマッパル)”、のお2人がご来県される曜日であります。
雨だったので、本日のお仕事は漁だけで終了。8時解散だったわけなんだけど、体調があまり芳しくなかったので、午前中は昼寝して、お昼過ぎから参戦することに。
フラフラとパチンコマンヨー(仮名)に赴き、ニコニコと店内を徘徊してたら、以前にも日記に出てきたと思うんだけど、元げっちゅ〜倶楽部のK子の友人で、Y美って言うヤツ(ヤツ扱いかよっ(笑))がいるんだけど、そいつと久しぶりに出会った。
「ほんっと氷見で勝てんから、ココ流れて来たんよー。でも死ぬほど負けてるけど。えへっ♪」
・・・えへっ♪、とか言ってる場合か?Y美よ?(笑)。そもそも、いっつもパチンコばっかやってるけど、ちゃんと人妻やってるんだろうか?。
いらん心配はしなくても良いので(笑)、さーそれではマッパルのご様子は、っと。
156「ガハハ、いやーマジでほんっと、寿サイコー!」
Gaku[・・・」
それじゃー、オイラはいつも通りネオプラりまーすとか何とか言って、勝負開始。普通に通常解除からBIG引いて、持ちコインでチェリー解除からREG。
んーで、いきなり中ハマリ(笑)。なんだよもー。
んが、底から一度も追い銭無しで下皿遊戯。途中から隣で参戦した156さんもやっと現金投資から持ちコイン遊戯になって、2人でワイワイ。猛獣王打ってるGAKUさんが海物語に流れてからも、オイラだけは下皿遊戯。
仕事を終え、顔だけ出しに来られた兄さんが帰宅しても、オイラは下皿。156さんとはBIG回数もREG回数もほぼ一緒なのに、いったいこの差はどこから出て来るんだ?(笑)。単純にBIG獲得枚数の違いって言うだけではない。胃が痛い・・・。
そろそろヤメるわーと天井BIGから数回連荘した156さんが撤収した頃、ぱたぱたぱたーっと連荘したので負債は全完済+αになったんだけど、最後の1時間くらいで最終的な結果が出たのか、と思うとなんかやな感じだ(笑)。
帰宅途中、今日こそココのラーメン食ってもらおうととあるお店に赴いてみたんだけど、社員旅行の為臨時休業、だそうな。もしかして縁がない?(笑)。
追記。
とりあえず、ココまで書いてUPするつもりでしばらく放置していたんだけど、携帯電話にデータを取ってあったのを見直していたら、どうも、*から最後の方のデータを見てたら、どうもビッグバン引いてたっぽい。ちゅーか、こんなに穏やかなビッグバンはいやだ(笑)。
2002.10.31 木 晴れ 「猛獣王リベンジ」
午前中陸仕事。今週はずっと雨だったおかげで久しぶりのお仕事って訳。まぁ、11時過ぎには終わったんだけど(笑)。
家に帰って、昼飯食って、気付いたらお昼寝開始。もっそり起きだして、マンガ読んでゴロゴロ。
・・・のつもりだった(笑)。
ついつい手にとった今月号のパニック7&パチスロ必勝ガイド。読んでたら、どうしても猛獣王が打ちたくなった。えーえぇ、認めますよ、猛獣王打ちたくてしょうがなかったんですよ、実は(笑)。初代獣王をアレだけ好きだったんだから。
んで、でー太郎3の見方が良く分からなくて、途中動物勢ぞろい@15枚役とか、ヌー大群@15枚役とか、フラミンゴ大群@チェリーとか、を経て気付いてみれば天井(笑)。
2回目の天井サバチャンの消化中にBIGを引いて、おいおいチェリーループこれだけかよっ!、とか思いながらも、金カバ出現から引いてるチェリーは5個かぁ、じゃあ、サバチャン5回(あと3回)は何とか楽しめるのかなぁ?とか思っていた。
・・・がはは!サバチャン14連荘(笑)。サバ10が8回、サバ30が3回、サバ50が2回、サバ100が1回だコノヤロー。いきなり3000枚GET(笑)。
んでもそれだけ。そのサバチャン中は結局1BIGしかボーナス絡まなかったし、ハズレも一度も引けなかった。そのあと適当に回してBIG3回REG1回ゴリサバ単発を引いたんだけど、夜に引いたハズレからサバは無し。何それ?って感じである。
ちゅーか、やっぱサバチャン引きにくいっす。初代の方が面白かった、って言う意見は正しいと思う。